悩みタイトル

産後に骨盤の歪みが強くなり日常生活で違和感を覚えるようになった。骨盤の高さの違いや開きにより歩いている時の違和感や座っている時の違和感などが主に感じられる事が多いです。
以前は無かった腰痛に悩まされる事が多くなった。妊娠中の重たいお腹を支える為に反り腰になってしまったり赤ちゃんを抱っこして下半身に重力を含めた負担が掛かる事で、腰痛を引き起こすことがあります。
ぽっこりお腹やお尻のたるみが気になり始めた。産後による骨盤の開きで、内臓も垂れ下がりぽっこりお腹の原因となります。また妊娠中に正しい姿勢を維持出来ないままでいると筋力も低下してしまい、お尻も弛んできます。
尿漏れなどが起きやすくなる。妊娠や出産が原因で、骨盤の底にある筋肉が以前より弱ってしまっての症状です。
ホルモンバランスの変化による関節症状。主に手首や膝の関節痛が主流とされています。子育てをする上で抱っこや中腰、屈むという動作が難しくなることで家事と子育ての効率が悪くなります。

骨盤の役割とは

骨盤は腰からお尻にかけて人間の体の中心にあります。更に骨盤は大きく分けて3つの骨を関節で繋ぎ構成されています。
腸や子宮などを骨と関節で包み込んでいる他に、重力などの重さも加わった上半身を支えつつ下半身に受ける衝撃を関節を通して吸収する役目も果たしております。人間の体にとって必要不可欠、最も重要な部分とされています。
妊娠から出産にかけての期間中は赤ちゃんの通り道(産道)を作り出す為に骨の繋ぎ目にある靭帯が緩み、それに連動して骨盤が大きく広がってしまう為矯正が必要になります。
次はなぜ歪んでいくのかを詳細に説明します。

産後の骨盤はなぜ歪むのか

上記での説明しましたが、妊娠から出産にかけての期間中は赤ちゃんの通り道(産道)を作り出す為に骨の繋ぎ目にある靭帯が緩み、それに連動して骨盤が大きく広がってしまう。骨盤というのは、複数の骨が繋がってできており、子宮や腸を取り囲むような器の役目を果たしているため、この骨盤は出産の時、赤ちゃんの頭がすんなり通れるように妊娠中から少しずつ開いていくのです。開くというのは骨盤の骨どうしが繋がれている靭帯が緩むことで、骨盤の容積が大きくなることを意味します。
靭帯の緩みには妊娠中に分泌されるプロゲステロンなどのホルモンが影響していて、これらのホルモン分泌による骨盤の開きや大きくなるお腹を支えるために日頃の姿勢が変化していきます。

産後に骨盤の歪みを放っておくとどんな症状が現れるのか

上記でも説明した症状が主に現れてきます。まずは骨盤がしない。これはバランスが取れないと同意です。なので家事などで腰やお尻に負担が掛かり筋肉性の痛みを発生させます。なのでまずは腰の痛みや坐骨神経痛などの症状が主に出てきます。
酷くなると歩行障害なども出てくる恐れがあるので早急な施術をお勧めします。
次に手首や膝などホルモンバランスの変化による関節症状が出てきます。主に手首や膝の関節痛が主流とされています。子育てをする上で抱っこや中腰、屈むという動作が難しくなることで家事と子育ての効率が悪くなっていきます。

当院の産後骨盤矯正施術とは

当院の骨盤矯正は通常の骨盤矯正に産後特有の筋緊張や骨盤のタイプによって手技を変えて行います、つまり同じ産後骨盤矯正でもオーダーメイドの治療となりますので問診と検査を通して一人一人に合った施術をさせて頂きます。女性にも優しいソフトな矯正となっております。痛みは無く、むしろ気持ちいいと感じていただく事が多いです。またお子様づれの患者様にも優しいキッズスペースや空きスタッフがお子様のお世話をさせて頂きますので、安心して施術を受けることが可能となっております。ぜひ一度お身体を診させて頂き、業界ナンバーワンのシェアを誇る矯正治療をお試しください。

産後骨盤矯正をうけるとどうなるのか

当院の骨盤矯正によりまずは腰痛やお尻の痛みが軽減し、消失します。次に関節症状が軽減、更に消失します。筋肉に対するアプローチと骨格に対するアプローチを同時に行うことで症状改善と産後の歪みを治すことが可能となっております。更に骨盤を引き締めていくことでボディバランスの向上に繋がり、代謝アップが図れ、体重減少が診られます。世間一般的な産後太りを解消出来る施術となっておりますので一度お越しになって頂き、お試し頂ければなと思います。

改善するために必要な施術頻度は

これは症状の深刻さによります。平均的には1年間を治療期間として見て頂き、最初の3ヶ月から6ヶ月は週2回の御通院をお勧めいたします。理由としては筋肉性の症状が強く出ている場合は施術後の変化が激しく2日から3日で状態が戻ってしまう可能性が高いからです。この状態で週一回の施術をしても意味がないのでまずは頑張って施術していくのがベストです。