ルーズショルダー
なぜルーズショルダーになるのか
ルーズショルダーとは一度肩を脱臼してしまった後、何度も繰り返したり、肩に脱臼しそうな不安感、重だるい倦怠感、痛みが続くような状態のことを言います。
肩の関節にはとても複雑に筋肉、骨、靭帯が付着しています。一度、脱臼するとそれらの組織は傷ついてしまいます。
それらの組織が完全に治らないうちにスポーツ活動に復帰したり、日常生活の中で大きく肩を回すような動作を行うと、筋肉や靭帯に負担が掛かります。
こうなると複雑な肩の関節は正常な機能を果たす事が出来なくなって再脱臼を起こしてしまったり、肩の不安感が残存してしまいます。
ルーズショルダーをそのままにしておくとどうなるのか
肩の関節が緩い状態のまま日常生活を送っていると、ふとした瞬間(洗濯物を干そうとした時、朝起きて伸びをしようとしたとき)に肩の関節が外れてしまう可能性があります。
また「外れるかもしれない」と日々不安を抱えながらの生活はストレスにもなります。
何度も脱臼しては自分ではめるといったことを繰り返していると、肩関節内部の組織にどんどん傷がつき痛みが強くなり、手術が必要になる場合もあります。
ルーズショルダーを解消するために必要なこと
肩の不安感、痛みの解消のために必要なことは肩関節の周りを覆っているインナーマッスルを鍛えることです。肩は数種類の筋肉が複雑に機能し合って動いています。
肩関節の外側にあるアウターマッスルだけを鍛えてもインナーマッスルとのバランスが悪ければルーズショルダーは解消されません。むしろ悪化させてしまうこともあります。
インナーマッスルを鍛える方法としては、チューブなどの軽い負荷で多くの回数をこなす筋トレを行うなどがあります。
このときの注意点としては可動範囲を大きくし過ぎず小さい範囲で細かく動かすことです。大きく動かしすぎるとインナーマッスルではなくアウターマッスルが働いてしまいます。トレーニング後に肩回りが重だるくなっていれば正しく鍛えられている証拠です!
その他知っていてほしいこと
ルーズショルダーになってしまう原因は人によって様々です。元々肩の関節が緩い方もいれば、転倒し脱臼してから肩に不安感を覚える方もいます。
人によって施術法も変わってきますので一度当院にお越しになって、ご相談ください。