肩甲骨はがし
-
肩甲骨はがしとは?
肩甲骨はがしを簡単に説明すると、肩甲骨の周りに付着している様々な筋肉の柔軟性を向上させ肩甲骨の可動域を増やす施術になります。
効果としては、①肩関節の可動域アップ、②肩こり解消、③代謝アップなどがあります。五十肩の方、長年肩こりで悩んでいる方、痩せたい方などが対象となります。
では、そもそも肩甲骨周りにはどんな筋肉が付着しているのか?を説明させて頂きますね!
肩甲骨周りには様々な筋肉があります。
僧帽筋、大菱形筋、小菱形筋、小円筋、大円筋、前鋸筋などまだまだ沢山の筋肉が付着しています。これらの筋肉が硬くなることで肩甲骨が動かなくなってしまい五十肩や肩こりなどの症状を呈してしまいますので、その筋肉の柔軟性を最大限発揮できる施術が肩甲骨はがしです! -
肩甲骨まわりが固くなる原因とリスク
肩甲骨まわりが硬くなってしまう一番の原因は猫背、巻き肩などの姿勢を長時間してしまうことにあります。現代人はPC作業などのデスクワーク、スマホ、読書など多くの時間が前屈みでの長時間の同姿勢です。ずっと同じ姿勢が続くことで同じ筋肉ばかり使ってしまったり同じ筋肉ばかり使っていなかったりすることで使い過ぎてしまう筋肉があり、少しだけだと問題なくても何度も繰り返し同じ筋肉ばかり使うことでその筋肉が固くなってきてしまいます。これが肩甲骨周りが固くなる原因です。
その状態になることで、今は肩を上げても痛くなくても将来は五十肩になってしまったり、ひどい肩こりから頭痛で毎日悩まされてしまうようになったり、猫背の姿勢になる事で老けて見えてしまう可能性などのリスクも出てきます。 -
肩甲骨はがしをするメリットとは?
肩甲骨はがしをする事で先程説明させて頂いた肩甲骨周りの多くの筋肉の柔軟性をアップさせることができ、長年の肩こりや五十肩の改善、代謝が良くなることで痩せる効果も期待出来ます。PC作業などのデスクワークをさせる方の多くが肩こりで悩んでおられますが、今後も仕事での肩周りにかかる負担は変わりません。何もしなければこのまま一生肩こりと付き合う可能性もあります。それを改善出来ればストレスなく仕事ができる事でパフォーマンスがアップし愉しく仕事ができるようになります!
さらに女性は痩せたい!と思っておられる方が多いです。肩甲骨の内側に褐色脂肪細胞というものがあります。ここが刺激され活性化する事で体温が上がり代謝を向上させ痩せる効果も期待出来ます!
自分でできる肩甲骨はがし
ご自宅でもできる簡単!肩甲骨体操、ストレッチポールをお伝えしますね!
まずは、肩甲骨体操のやり方を説明させて頂きます。
①椅子に座り背筋は伸ばしましょう。
②両手を上に上げ3秒間しっかり伸ばして下さい。
③そのまま肘を曲げ腕を下へ3秒間引き寄せます。
④今度は両手を胸の前でクロスさせ身体を前かがみにしながら肩甲骨の間を広げるようなイメージで3秒間肩甲骨内側をストレッチします。
⑤最後に肩甲骨を内側に寄せるようなイメージで肘を曲げた状態で両腕を後ろへ引き寄せます。
↑これを繰り返しすれば大丈夫です!
point!
どこを伸ばしているか意識しながら伸ばす事で効果的にストレッチすることができます。
次にストレッチポールのやり方を説明します。
私個人的にはストレッチポールは最強のセルフケアグッズだと思っております。
やり方
①頭からお尻をポールの上にのる
②両手を広げ、足を肩幅に開きバランスを取る(基本の姿勢)
③深呼吸するだけ!
以上です!
もっと言うと細かいやり方は沢山あるので気になる方は聞いてください!
point!
リラックスして深呼吸して下さい。
当院の肩甲骨はがしとは?
当院の肩甲骨はがしは先程お伝えした五十肩、肩こり、痩せる効果が期待出来ます!!!
肩甲骨はがしを始められた患者様のお喜びのお声をお伝えします。
患者様のお声
20代女性 A様
「こないだエステの施術練習をしていた時に先輩から肩甲骨周りがスッキリしたと言って貰いました!肩甲骨はがし始めて良かったです。ありがとうございました!」
50代男性 I様
「肩を上がるようになってきた!」
今回ご紹介させて頂いたお声以外にもお喜びのお声を沢山頂いております。
また、当院は全国で100院以上の整骨院グループです。実績も充分にありますので効果には自信があります!
肩甲骨はがしに興味のある方はお気軽にご相談くださいね!