WEB予約はコチラ

当院ではLine@からご予約・お問合せが出来ます。

Line@では、予約空き状況の確認、予約が取れる、予約の変更、お得な情報、さまざまな特典が受けられますのでぜひ、ご利用ください。

大洋LINEバナー

いますぐお電話する

大阪府枚方市御殿山町・庭瀬ひまわり鍼灸整骨院 高槻院

ひまわり鍼灸整骨院 高槻院 大阪府高槻市牧田町の骨盤矯正ひまわり鍼灸整骨院 高槻院

市営バス「富田団地中央」より徒歩1分!駐車場完備!

休業日のお知らせ

いつも当院をご利用いただきまして、ありがとうございます。
誠に勝手ながら、社内行事のため、
下記日程を休業日とさせていただきます。

11月6日(水):休業
11月7日(木):休業

ご迷惑をお掛けしますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。

お知らせ2
イベント以外の営業時間変更

当院のInstagram

ひまわり鍼灸整骨院 高槻院の矯正は医師監修の施術!

医療提携

ひまわり鍼灸整骨院 高槻院 院長ごあいさつ

  • 親切丁寧に患者様に寄り添って施術にあたります
    雑賀 真一郎
    雑賀 真一郎(さいが しんいちろう)
    ひまわり鍼灸整骨院 高槻院 院長
    出身地:大阪府高槻市
    血液型:A型
    趣味・特技:バスケ、ラクロス、買い物、喫茶店に行く
    資格:柔道整復師
    地域のみなさまへ 地域の皆様の健康に貢献すること!ただ患者様を施術をするだけでなく「健康」を通して、「生活の質の向上」ができ「幸せ」な人生を送る為のサポートをすることができればと思っておりますので、お悩みがある方は気軽にお声がけして下さい! スタッフ一同、笑顔でお待ちしております。
施術家になるまでの自分小学生の時にサッカー、中学高校でバスケットボール、大学でラクロスと色々とスポーツをやっていて新しい事に色々とやってみようと行動していた自分でした。色々スポーツをしていて怪我をしていましたが、その時は整骨院があること自体まったく知らずに、日々過ごしていました。 大学を出てからは某家電量販店に就職していましたが、手に職をつけたいと思い色々と志事を探していた時に、親から「こういう仕事があるけどどう?・・・」と勧められて、初めて整骨院という存在を知りました。また実際に怪我をした際に、整骨院に通う事があり、こういう仕事があるんだなと思い、実際に整骨院ってどんなところなのかが気になり、1年間整骨院でアルバイトをしていました。そこで働いていて、患者様との距離が近く地域密着型の志事ができる仕事でやりがいがあるなと思う様になりました。それから柔道整復師の専門学校に通う様になり、勉強するようになってからは色々な事を学ばせて頂きました。卒業してから、ひまわり鍼灸整骨院で働くようになり、現在まで地域の方々に貢献する為に、周りの方々のお力を借りながら日々全力で施術にあたらせて頂いています。これからも地域の方々に喜んで頂ける様な施術家を目指しています。

新人・修行時代の自分

この業界に初めて入った時に、会社に入社した後は現場で上司の方や先輩スタッフの方々に教えて頂きながら日々を過ごしていました。その時は整骨院でのアルバイト経験もあり、すぐに患者様の施術ができるかなと考えていましたが、上司や先輩スタッフから教えて頂く内に自分がいかに未熟だったかを痛感した事を覚えています。知識面でも技術面でもまだまだで施術に入っても患者様から厳しいお言葉を頂く事もあり、とても悔しい思いをした経験がありました。そんな思いをしてからは、施術の練習に沢山の方に付き合って頂き、またアドバイスを頂きながら患者様に喜んで頂ける為に、自分に何ができるのか?何をすればいいのかを常に考えて取り組んできました。その想いは現在でもずっと持ち続けていて、患者様の為に日々できる事を考えながら行動しています。今の職場で自分が地域の皆様の健康の為にできる事を、これからも全力で取り組んでいきます。また、自分だけでなくスタッフ一同、患者様の健康に少しでも貢献して、患者様が笑顔で痛みのない生活を送って頂く為のお手伝いができる様に全力で施術にあたらせて頂きます。当院をどうぞよろしくお願い致します。

こんな症状でお悩みの方に、
ひまわり鍼灸整骨院 高槻院は強い!


ひまわり鍼灸整骨院 高槻院の産後骨盤矯正

産後骨盤矯正

労災保険施術・交通事故施術もおまかせ!

ひまわり鍼灸整骨院 高槻院が選ばれるポイント

ひまわり鍼灸整骨院 高槻院が選ばれるポイント

Point
1

症状だけでなく根本的な原因へアプローチ 痛みを根本から軽減!

痛みを軽減

国家資格を有した筋肉・骨格のプロフェッショナルが、症状の原因に対して適切な施術を提案し患者様ひとりひとりに合った施術を心がけています。全身の状態を診ながら体の不調や肩こり等の痛みを軽減していきます。

Point

丁寧なカウンセリング

丁寧なカウンセリング

予診票や問診を通し、丁寧でわかりやすくご説明させて頂き、患者様が安心してリラックスした状態で、施術をおこないます。肩こり等、お体について気になることがあれば何でもご相談ください。

Point

様々な施術メニューをご用意しております!

様々な施術メニュー

骨格矯正、産後矯正、鍼灸施術、肩こり、下肢ストレッチ、猫背整体、EMSなど患者様の症状に合わせて幅広く対応しています!

Point

交通事故施術・労災保険施術も対応しています!

交通事故にも対応

当院は自賠責保険・労災保険も取り扱っております。交通事故施術や労災保険施術について気になる事がありましたら、お気軽にご連絡ください。

Point

予約優先性で待ち時間が少ない!

待ち時間が少ない

事前にお電話やLINEでご予約いただけると、通常より待ち時間が少なくすみます。お仕事・学校・家事などでお忙しい方はご予約の上、ご来院ください。

Point

お子様連れでも大歓迎!

お子様連れ大歓迎

産後の骨盤矯正、腰痛、肩こりなど施術を受けられるママさんなど、赤ちゃんを預けてくることができない方は、バウンサーをご用意しておりますので、赤ちゃんと一緒にお越しいただけます。

Point

土日祝も営業しています!

土日祝も営業

お仕事などで平日の通院が難しい患者様にも通っていただける様に、患者様が通いやすい施設環境にし、土日祝日も営業しています。忙しい方でも安心して通うことができます!(※年末年始を除く)

肩こりや腰痛などのお悩みがあるが時間が合わない方にも、通いやすい営業時間です。


当院の受付から施術までの流れ

受付から施術までの流れ

※初回目安時間(約40分)

  1.    

    1.問診票の記載

    1.問診票の記載 問診票の記入をお願いします。
    例えば肩こりや腰痛などのお悩み、身体の症状や気になることについてご記入ください。

  2. 2.カウンセリング

    2.カウンセリング 症状により簡単な検査、問診、身体全体の検査を行い更に身体の状態を把握します。

  3. 3.施術前検査

    3.施術前検査 カウンセリング後、
    身体の状態を確認します。身体の動きや硬さ、歪みなど実際に検査します。

  4. 4.症状説明

    4.症状説明 施術前検査で分かったあなたの症状や辛い部分に合わせて、
    鍼か矯正治療などオーダーメイドの施術を提案します。

  5. 5.施術

    5.施術 治療方針を立てた上であなたに合った施術をします。
    施術中も声をかけながら行うので安心して受けていただけます。

  6. 6.施術後検査

    6.施術後検査 再度検査を実施し、身体がどう改善したかを確認します。
    身体の動きや痛みの感じ方などを、ビフォーアフターで効果を実感していただけます。

  7. 7.アドバイス

    7.アドバイス なぜ痛くなったのか、今までなぜ治らなかったのかを詳しく説明します。
    今後の通院、施術の方針などを丁寧にアドバイスします。

  8. 8.お会計

    8.お会計 会計を済ませたら終了となります。気を付けてお帰り下さい。

ご予約の流れ

ご予約は、お電話にて承っております。
月~木9:00~12:00/15:30~20:30 土日祝9:00~13:00/15:00~17:30
定休日金曜日
女性アイコン
お電話ありがとうございます。
ひまわり鍼灸整骨院 高槻院です。
と、応答しますので、
ホームページを見たのですが
予約をお願いします。
女性アイコン
と、お伝えください。
  • お名前(フルネーム)
  • ご予約の希望日時
  • 連絡のつく電話番号
  • 気になるお身体の症状や状態
以上をお伺いさせて頂きます。
その他、ご不明な点がございましたらお電話でお気軽にご質問下さい。

ひまわり鍼灸整骨院 高槻院のご案内

ひまわり鍼灸整骨院 高槻院

住所〒569-0855
大阪府高槻市牧田町7−54−110
電話番号 072-693-1146
診療時間月~木 9:00~12:00/15:30~20:30
土日祝 9:00~13:00/15:00~17:30
定休日金曜日
公共交通機関市営バス
アクセス市営バス「富田団地中央」より徒歩1分

花粉症治療行ってます。

こんな症状でお悩みの方へ

当院の施術内容

当院について

クレジットカードがご利用いただけます。

ご年配の方、女性の方も気軽に入れます

当院は、大阪府高槻市内の牧田町、芝生町、栄町、鮎川、唐崎西などの地域から来院しやすい場所にあります。

お気軽にお問い合わせください

▲ページの先頭へ戻る

該当する方をタップして下さい

初診 or 再診を選択して電話をおかけ下さい。

初診の方

再診の方